Amazon Athena でスキーマの変換を伴うデータの洗い替えしてみた

Amazon Athena でスキーマの変換を伴うデータの洗い替えしてみた

Clock Icon2023.05.17

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんにちは、CX事業本部 Delivery部の若槻です。

S3 Bucket + Glue Table で管理しているデータを、次のようにスキーマの変換をしつつ移行(洗い替え)したいケースがありました。

移行元カラム名 移行先カラム名 移行後の値
id id 引き継ぎ
timestamp timestamp 引き継ぎ
temperature internal_temperature 引き継ぎ
- external_temperature 0

要するに、idtimestamp は同じスキーマ名および値を使用、temperatureinternal_temperature にスキーマ名を変換、また external_temperature スキーマを新しく設け既定値は 0 にするという洗い替えを行いたいです。

そこで今回は、大量のデータをサーバーレスな環境のみでクエリして分析することができる Amazon Athena を利用して、スキーマの変換を伴う洗い替えを行う方法を確認してみました。

環境作成

環境作成は AWS CDK (TypeScript)で行います。移行元および移行先となる S3 Bucket と Glue Table のリソースを作成しています。

import { aws_s3, RemovalPolicy, Stack, StackProps } from 'aws-cdk-lib';
import { Construct } from 'constructs';

import * as glue_alpha from '@aws-cdk/aws-glue-alpha';

export class CdkSampleStack extends Stack {
  constructor(scope: Construct, id: string, props: StackProps) {
    super(scope, id, props);

    // Source bucket
    const mySourceBucket = new aws_s3.Bucket(this, 'MySourceBucket', {
      removalPolicy: RemovalPolicy.DESTROY,
    });

    // Destination bucket
    const myDestinationBucket = new aws_s3.Bucket(this, 'MyDestinationBucket', {
      removalPolicy: RemovalPolicy.DESTROY,
    });

    const myDatabase = new glue_alpha.Database(this, 'MyDatabase', {
      databaseName: 'my_database',
    });

    // Source table
    new glue_alpha.Table(this, 'MySourceTable', {
      database: myDatabase,
      tableName: 'my_source_table',
      columns: [
        {
          name: 'id',
          type: glue_alpha.Schema.STRING,
        },
        {
          name: 'timestamp',
          type: glue_alpha.Schema.INTEGER,
        },
        {
          name: 'temperature',
          type: glue_alpha.Schema.FLOAT,
        },
      ],
      dataFormat: glue_alpha.DataFormat.JSON,
      bucket: mySourceBucket,
      s3Prefix: 'data',
    });

    // Destination table
    new glue_alpha.Table(this, 'MyDestinationTable', {
      database: myDatabase,
      tableName: 'my_destination_table',
      columns: [
        {
          name: 'id',
          type: glue_alpha.Schema.STRING,
        },
        {
          name: 'timestamp',
          type: glue_alpha.Schema.INTEGER,
        },
        {
          name: 'internal_temperature',
          type: glue_alpha.Schema.FLOAT,
        },
        {
          name: 'external_temperature',
          type: glue_alpha.Schema.FLOAT,
        },
      ],
      dataFormat: glue_alpha.DataFormat.JSON,
      bucket: myDestinationBucket,
      s3Prefix: 'data',
    });
  }
}

洗い替えしてみる

移行元データ作成

まず INSERT INTO 文を利用したクエリで移行元テーブルにデータを作成します。

INSERT INTO my_source_table
VALUES
    ('d001', 1682866800, 12.7),
    ('d002', 1682953200, 29.3),
    ('d003', 1683039600, 7.9),
    ('d001', 1683126000, 26.5),
    ('d001', 1683212400, 18.2)

移行元テーブルに対して SELECT クエリを実行してみます。

SELECT * FROM my_source_table

移行元のテーブルにデータが作成されています。

# id timestamp temperature
1 d001 1682866800 12.7
2 d002 1682953200 29.3
3 d003 1683039600 7.9
4 d001 1683126000 26.5
5 d001 1683212400 18.2

洗い替えする

あるテーブルから他のテーブルへ洗い替えを行う場合は、INSERT INTO ... SELECT ... FROM ... というクエリを利用します。

データの取得元を先程のように VALUE で直接指定するのではなく、SELECT ... FROM ... で他のテーブルを指定します。

この時、スキーマの変換方法にいくつかパターンがあったので、それぞれ紹介します。

その1

まず、SELECT の中で AS を使用して移行元と移行先のスキーマを指定する方法です。

下記クエリを実行してみます。

INSERT INTO my_destination_table
SELECT 
  id,
  timestamp,
  temperature AS internal_temperature,
  0 AS external_temperature
FROM my_source_table

そして移行先テーブルに対して SELECT クエリを実行してみます。

SELECT * FROM my_destination_table

データが移行されていることが確認できました。

# id timestamp internal_temperature external_temperature
1 d001 1682866800 12.7 0.0
2 d002 1682953200 29.3 0.0
3 d003 1683039600 7.9 0.0
4 d001 1683126000 26.5 0.0
5 d001 1683212400 18.2 0.0

その2

次に、INSERT INTO 側で移行先、SELECT 側で移行元のスキーマを指定する方法です。

下記クエリを実行してみます。

INSERT INTO my_destination_table
  (id, timestamp, internal_temperature, external_temperature)
SELECT id, timestamp, temperature, 0
FROM my_source_table

そして移行先テーブルに対して SELECT クエリを実行してみます。

SELECT * FROM my_destination_table

データが移行されていることが確認できました。(INSERT INTO なので移行先のデータは上書きされずに残ります)

その3(非推奨)

非推奨ですが、移行先のスキーマの指定は必須ではありません。次のように省略することもできます。

INSERT INTO my_destination_table
SELECT id, timestamp, temperature, 0
FROM my_source_table

しかしこの場合は移行先のスキーマの順番が SELECT で指定した順番と一致している必要があり、移行先のスキーマに変更があった場合はクエリを修正する必要があります。そのため移行先のスキーマを指定する方法を推奨します。

参考

以上

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.